SSブログ

紅葉の真っ盛りの蒜山高原でキャンプ [旅行]

2018年10月20日(土)、出張明けの待ちに待った週末です。
岡山県の蒜山高原でキャンプの予定です。前日のうちにキャンプ道具のセッティングを済ませて早朝から出かける準備がOK

なのに朝起きたら雨降ってるやん(笑)






進行方向に雨雲の塊が^^;



実は蒜山高原キャンプ場までのルートは北回りと南回りがありまして・・・

 

南回りは名神(新名神)+中国道での高額ルート、257km、片道6400円(高速料金4,570円+ガソリン代1800円)

 

比べて北回りはいつも鳥取方面へ行くときと同じで激安ルート、297km。(高速代810円+ガソリン代2000円)

時間は少しかかってもおいしいもんときれいな景色の日本海側を走れる魅力、何より料金が安い!!もちろん今回も激安ルートで行く予定でしたが、行く手にはついに雷マークまで出現(笑)

 

キャンプ道具を積んでの雨中走行だけは避けないので潔くカーシェアリングで行くことにしました(笑)

敷地内の車は予約が入っていたので、近隣のステーションでハリアーを借りてきました。

京都市内、五条通のトンネル。二輪は通れません^^;

京都縦貫道からデカンショへ。

おっと10月下旬といえば、デカンショ街道は黒豆渋滞でした。渋滞のデカンショ街道を回避して、

舞鶴自動車道の丹南篠山ICから春日ICを一区間だけ利用して北近畿自動車道へ。対面道路なので前を走る車で運命が決まります(笑)

カミナリグモはどこへいった(笑)ハーレーを諦めて車に乗ったら晴れてきたという(笑)

まほろばの道の駅でお久しぶりのコウノトリちゃん

車だと積載量を考えずにいろいろ買えるね。

無料の高速道路を降りて一般道のR9をダラダラと走ります。

何かな?丸いものを積んだトラックが数台連なって、


しめの秋田ナンバーの白い乗用車が護衛して走ってます。結局、鳥取市まで一緒でした^^;

本日のランチは、鳥取県賀露港にある、若林商店。

眼の前は漁港です。

ラストオーダーの時間にギリギリ滑り込めました。すでに岩牡蠣は終了していましたが、モサエビと白いかは健在でした。

いろいろついている和(なごみ)定食、これが1,280円とは!今日はコーヒーまでついていました。

海鮮丼もレベル高しです。

美味しそうな魚がいっぱい売っていて目移りしますが、


キャンプ用の食材、ハタハタと一夜干しのスルメをゲットして出発です。


空港が近いので間近に飛行機が見られました。

白兎海岸ではお約束の渋滞・・・しばらくは睡魔との戦いです。

今日はこのまま進まずに倉吉方面へ。倉吉の白壁群は前に来たから今日は行かないけど、

東郷湖、湖畔にある国内最大級の本格的中国庭園、燕趙園が見られてラッキー


ロマンチック街道、R313の快走路を走って本日のミッション、


道の駅 いぬばさり(漢字では犬挟と書く)。「犬挟」の由来は諸説あるけど、犬でも狭い道だから「犬挟」となったとか、狭くて急な峠で犬すら逃げる「犬ば去り」から「犬挟」となった。とかが面白い。確かに旧道は走りたくないウネウネだわ。

 

地理的には鳥取県倉吉市関金町だけど、岡山県に近いので岡山県の真庭市と共同で営業している日本でも珍しい経営形式の道の駅らしいです。

本日のミッション、鳥取県産のお米を使用した、生産者の方の手作り味噌をゲット。

遠くに大山を臨みながら、蒜山高原に到着。途中で一箇所お買い物によって、

キャンプ場に到着しました。

すでに今回ご一緒していただくお二人が到着されてました。

二台とも古いBMWのバイク。2005年式のbarbie号なんてまだまだ足元にも及びませんよ(笑)

ずっと来たかった蒜山キャンプ場に念願かなってやっと、やっとこれましたよ。

それも一年で一番キレイな紅葉の時期に。カエデに夕陽があたって輝いていました。

高原の夕暮れ。barbie号にこの風景を見せてあげられなかったのは残念だけど、次回またチャンスはあるよ。

とりあえず暗くなるまでにテントを張って、


2018102755.jpg


実はここでメイプルお茶会をしてみたかったんです(笑)
IMG_3518.jpg
メイプルクッキーは国内でも買えるけど、今回のはジム友のグレースちゃんがカナダで買ってきてくれたもの。

メイプルティーのパッケージと同じ風景が見られましたよ。




宴会のセッティングが完了しました。

 

いい感じに暮れてきたところで、O畑さんのNEWアイテム、鎌倉にある雪丘工房のオイルランタン、真鍮が美しいです。入っているのは虫よけのハーブオイルということで控えめながらすごくいい香りがしてきます。

宴会のスタートを飾るのは若林商店で買ってきたシシャモ君です。皮はちょっと硬かったけど、脂が乗っていて身がホクホクでおいしいです。

ちょっと冷えてきたこともあって日本酒が進みますね(笑)

焼き物の間にご飯を炊きますが、今回は道の駅で買ってきた「大かつらの恵米」新米ですよ。

お味噌汁のお豆腐は三朝町神倉集落で守り継がれてきた地大豆「三朝神倉」は大豆の注目成分の一つ、イソフラボンを多く含む貴重な品種。その三朝神倉で作られた「神のはな」

お揚げさんはお気にの愛媛県の「松山あげ」。おまめさんの味が濃いお豆腐でした。もう一つ買ってきて冷奴でも食べてみたかったです。

干物が終わったところでO畑さんのスープカレーが。北海道ツーリングの際に買ってきはったソラチの絶品スープカレーですよ。

あくまでも地元の食材にこだわり、


お野菜はもちろん、鶏肉も大山地鶏ですよ。

I駒さんの一品はトロリとチーズがおいしいトマトの一品。


そしてこのトマトの残ったところに、さっきのスープカレーにご飯とチーズを加えたのを入れたらまたそれがおいしくて。従者が席を外してるうちに横取りしてしまったよ(笑)

一通りお腹が落ち着いたところで、またスルメの一夜干し。すでに日本酒は空っぽだったのでスパークリングでいただきましたよ。


一段落したところで別腹の焼き芋ができあがりましたよ。


ここまでの焚き火はO畑さんのピコグリル!これ雑誌の特集で見て欲しかったんです。帰ったらポチッとしてしまいそう(笑)


ここからは大きめの焚き火台でガンガン燃やしますよ。


炎の形がいいなぁ♪


日頃はほとんどお酒は飲まないのに、楽しいお仲間だと安いお酒もおいしい!

転がる酒瓶(笑)

 

すっかり夜更かしをしてしまって、日が変わる直前に就寝・・・翌日に続く

 


nice!(52) 
共通テーマ:バイク

nice! 52




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。