SSブログ

ハーレーで行く草津宿ー東海道と中山道が出会う宿場町 [Harley-davidsonXL883R]

2021年6月26日(土)です。梅雨真っ只中ですが、今日も雨の心配がないので(笑)

GOTO滋賀のクーポンを買ったものの、緊急事態宣言が発出されたりでなかなか使うチャンスがなく、やっと解除されたのでお隣の滋賀県にちょっと行ってみたいお店があるのでGO




京都市内中心部から名神京都東ICの入り口付近から混み混み^^;まぁ高速使わないしと東海道、R1を東へ向かうのですが

京都府から滋賀県への県境あたりから混み初め、瀬田大橋からなかなか動きません^^;

目的地の草津宿まで自宅から30kmほどなんですが、2時間かかりました(笑)

GOOGLE MAPも、真っ赤(笑)2時間って家から100km先の舞鶴に行ける時間ですよ^^;

本日のお目当ては木波屋雑穀堂さん、HPでは自然薯とろろと日本酒のお店と書かれています。

予約をしておいてよかったです。お店の中は超和風、

元・蔵元の別邸からしつらえたたものだそうです。お庭も素敵です。

お料理は、おすすめの木波御膳を注文しました。大葉と海苔に包まれているのは揚げとろろでした。サクッとした食感で抹茶塩とよくあいます。お味噌汁もだしがよくきいていました。

メインは鶏肉料理、ピリ辛具合が好みです。

七穀の雑穀米を使った自然薯のととろご飯もおいしかったです。

サービスでデザートのゆずソルベまで出していただきました。ごちそうさまでした。

お会計は、GO滋賀の残高でと思ったのですが・・・こちらのお店は紙のクーポンだけで、電子クーポンは使えないとのことです。ちゃんと確かめておかないとだめですね^^;

せっかく渋滞まみれてで草津宿に来たので付近を散策です。

2021062645.jpeg
追分の道標を少し戻ったところにあるのが草津本陣、本陣とは大名公家など貴人の宿泊所とのことで東海道・中山道の分岐点で交通の要所であった草津には二軒あったそうです。現在はこちらの一軒のみがのこっているとのこと。

本陣と京姫(笑)本陣の建物とbarbie号の組み合わせいいなぁ(笑)この石畳の道をまっすぐ走ると東海道から中山道なのですが、

右折して少し走って立木神社へ

立木神社は1200余年の歴史を有する、滋賀県随一の古社。旧東海道に面して古くから交通安全厄除けの神社として信仰を集めているそうです。

ちょうど6月30日の夏越の大祓のための茅の輪も用意されていました。

本陣近くにも追分の道標がありましたが、こちらは滋賀県内最古で、刻銘から京都壬生村のあしだの行者万宝院が伊勢神宮と京都の愛宕神社に七年間毎日参拝し、それを記念して建てられたものとして推定されるそうです。
建立は江戸前期の1680年(延宝8年)。ちょうどbarbie家の家系図が始まった頃ですね(笑)

もともとは旧草津宿の追分と東海道と中山道の分岐点にあったのを立木神社内に移されたそうです。
石碑には右 東海道いせみち、左 中山道たがみちと書かれており、伊勢道・多賀道という信仰の道の道標として貴重だとか。石碑の上部に不動尊を表す種子カーンの梵字が刻まれているのが読み取れました。

少し行くと父の好きな姥が餅が売っているのですがどうも雨雲にヒットされそうな予感^^;

京姫、混んだ東海道は懲り懲りなので(笑)

帰りは快適な琵琶湖岸を走るさざなみ海道経由で。

琵琶湖大橋を渡る頃には京都市内も明るくなり、

雨雲に囲まれつつも雨雲避けて

本日の走行距離は80.7kmでした。

近場ばかりだけど、梅雨の時期にも走れて260,000km過ぎてからももう1,000km走ってる(笑)
草津宿はまだまだ見たいところがあるので、また行ってみたいです、琵琶湖大橋経由でね^^;

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


本来、土曜日の夜にアップするつもりだったブログですが、iMacで写真の編集ができなくなってしまいました。
現在日曜日の夜はサクサク嘘のように動いてます。
いったい何なんだ(笑)従者さま、新しいiMac買ってくんないかな(笑)

Instagramでブログ見てますよとフォロワーさんから言っていただくと励みになりますヽ(=´▽`=)ノ
ブログはなかなかタイムリーに書くことが難しいの日々の出来事はInstagramでよろしくおねがいします
8992677.gif
Sunshine and Happiness8992677.gif9608494.png



nice!(43) 
共通テーマ:バイク

nice! 43




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。