KTM車検です! [KTM]
前車のKTM 690SM Prestigeは故障が多くて^^;ちょうど7年目、77,000kmで修理不能になりましたが、新しいKTMは強くなりましたね(笑)
不調の原因はbarbie号にお付き合い、KTMはバカ走りするバイクじゃなかったですから。
不調の原因はbarbie号にお付き合い、KTMはバカ走りするバイクじゃなかったですから。
ディーラーは滋賀県の近江八幡。なんたって信頼できるメカニックさんがいらっしゃるから60km の距離も厭わない。メカニックがいなくなって難民状態のbarbieからしたら羨ましい限り。
barbie号と2台で行く予定でしたが、
比叡山の向こうは黒雲が・・・このお天気じゃ乗りたくないなぁ
barbie号はちょっと走っただけで
帰ってきました(笑)
ほんとはbarbie号に乗っている時の自分が一番好きなんですけどね(笑)
barbie号と2台で行く予定でしたが、
比叡山の向こうは黒雲が・・・このお天気じゃ乗りたくないなぁ
barbie号はちょっと走っただけで
帰ってきました(笑)
ほんとはbarbie号に乗っている時の自分が一番好きなんですけどね(笑)
おいしいお店がいっぱい、しかもコスパのよい近江八幡。
ランチの後はお約束のアウトレット、キャンプで出番の増えたSTAUB、お鍋はもう増やさないですがキッチン用品も割引になっていてラッキーでした。
積載量を考えなくてお買い物できるのがいい!
締めは琵琶湖を見ながらまったりと温泉に浸かって帰ってきました。
あいにく日曜日は東京出張で仕事の終わった16時以降に追い込む予定でしたが所要入り・・・
15位には入れず、20位で敗退。再チャレンジ?ないない、
1374minって、22時間ですよ(笑)
学生時代の第二外国語は単位を取るだけでなくかなり真面目にやっていましたが、それでもこんなに勉強したことないです(笑)終わってからも眼精疲労がひどくて
1374minって、22時間ですよ(笑)
学生時代の第二外国語は単位を取るだけでなくかなり真面目にやっていましたが、それでもこんなに勉強したことないです(笑)終わってからも眼精疲労がひどくて
にほんブログ村
Instagramでブログ見てますよとフォロワーさんから言っていただくと励みになりますヽ(=´▽`=)ノ
ブログはなかなかタイムリーに書くことが難しいの日々の出来事はInstagramでよろしくおねがいします
Sunshine and Happiness