barbie さん
ご訪問いただきましてありがとうございます。
愛車のハーレーダビッドソンXL883R![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
と自転車4台の10輪生活。

日々の出来事はInstagramで

Bianchi Fretta Basic 
2007年9月納車
愛車のハーレーダビッドソンXL883R
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
と自転車4台の10輪生活。

日々の出来事はInstagramで


![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)

2007年9月納車
![[4]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/128.gif)

GUSOKU氏からの借りパク(笑)
![[5]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/129.gif)

2019年の湘南チャリツーで出会う
現在は主に従者が使用
![[6]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/130.gif)

COVID-19自粛中に近くの自転車屋さんのSNSで発見
さて、次は何色だ(笑)

このたび、2012年5月20日にめでたく160,000kmを達成いたしました。
これもひとえにいつも一緒に走ってくれはるお友達のお陰と感謝してます。
好きなバイクに乗り続けるためにもジムでのトレーニングは欠かせません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これもひとえにいつも一緒に走ってくれはるお友達のお陰と感謝してます。
好きなバイクに乗り続けるためにもジムでのトレーニングは欠かせません
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
雨の日はパッチワークやお菓子づくりをしています。
ブログタイトルの"The Moment of Truth"というのは新しい自分に出会った瞬間という意味です。
私の人生を変えることになったバイクとの出会いはHarley Davidsonへの道程に書いています。よかったら見てくださいね。

ブログに掲載しているお店の情報は伺った当時のデータです。すでに閉店されていたり、味が変わってしまったのお店もあるので最新のデータを入手してからお出かけくださいね
最新記事一覧
カレンダー
マイカテゴリー
- CLUBMAN MINI(11)
- Geelong-オーストラリア 2019-20(8)
- 台湾 2019年GW(6)
- 台湾 2019年2月(4)
- オーストラリア-南極 2018-2019(9)
- Harley-davidsonXL883R(476)
- Bianchi ①号機(37)
- COLNAGO ②号機(71)
- Alex-Moulton ③号機(46)
- Muddyfox MFB ④号機(28)
- BD-3 ⑤号機(4)
- SCHWINN - GABLE ⑥号機(5)
- ボルネオ島−マレーシア 2017-18(5)
- ボルネオ島-マレーシア2016-17(1)
- ボルネオ島−マレーシア2015-16年(7)
- ランカウイ島ーマレーシア2015年(4)
- ペナン島・マレーシア2014年(7)
- シンガポール&マレーシア2013(7)
- Babrie's Work(26)
- Barbie's Kitchen(10)
- 京都(68)
- 自分磨き♪(23)
- スキー(2)
- 旅行(54)
- KTM(4)
- Geelong-AU 2019-2020(0)
- 先島諸島 2021-2022(8)
検索ボックス
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]