iPhone 13 PRO機種変、杉原千畝展に行ってきました [自分磨き♪]
以前は2年毎の機種変でしたが、Xから容量を256GBにしたこともあり、最近のiPhoneはバッテリーのヘタリもほとんどないのでこのまま使うことも考えましたがカメラにやられました(笑)
今回は4年ぶりの機種変。カメラの機能にやられてiPhone13 PROにしました(^o^)
容量は動画や写真をバンバン撮りたいから512GBにしました。
容量は動画や写真をバンバン撮りたいから512GBにしました。
AirTagはバイクや自転車の盗難防止の救世主になるかな? [自分磨き♪]
大事なものを置き去りにするうっかりbさん(笑)
以前も台湾の友達が京都に遊びに来た時に台湾ヌガーのお土産をもらって有頂天♪(ヌガーの右の白い袋にLEOが入っています)
その時のブログ
ヌガーに心を奪われ、分身であるスノーレオパードのLEOちゃんをスターバックス二寧坂に置き去りにして友達とランチに出かけるという。食べてる最中にLEOがいないことに気づいて青くなって探し回ったことも^^;迎えに行ったらむっちゃ怖い顔してました^^;
iPhoneはAppleWatchが音を出して探してくれるので問題ないのですが、LEOは鳴らない(笑)そんなまさかの時のためにAirTagを手に入れましたヽ(=´▽`=)ノAirTagは1個3,800円、4個で12,800円なら4個入りでしょう(笑)
GW2021 最終日は子供の日 ドラえもんのシェラカップ [自分磨き♪]
2021年5月5日(水・祝)、今年のGWはカレンダー通りだったので今日でおしまい。去年のGWはハーレーのエンジンをかけることすら憚れる雰囲気だったので、今年は一回でもツーリングに行けてよかったとしよう。来年こそ、せめて九州へツーリングに行けるようになっているといいな。
お気に入りの無料型紙と布地のサイト、nunocotoの型紙を参考に去年はたくさんマスクを作りました。nunocotoのサイトで紹介されていた「作り方・手作り好きが集まるWEB手芸メディア」をInstagramでフォローしているのですが、今回50×50センチの布をいただきました。右側の白地に馬のsmall jocky。パープルとグリーンは大好きな組み合わせ。
布はいただきましたが、期日までに仕上げて自分のInstagramにアップすること!という宿題付きです(笑)
2021年3月は一生忘れられない月になりました [自分磨き♪]
完走しました!おんらいん京都マラソン♪ [自分磨き♪]
2021年1月23日からスタートしたおんらいん京都マラソンにエントリーしたことは前記事に書いていましたが、無事完走できました。緊急事態宣言でハーレーのツーリングにも行けないし、ジムも自粛中、気晴らしで走り始めたランでした。
マラソンはほとんど初心者、大阪城で開催されるスイーツマラソン(10km)に数年前にエントリーしたあとはまったく走ってなかったのですが、今回は1/23-2/21の約1ヶ月間にトータルで42.195km走ればよいということでエントリーしました。
いきなり走って膝や股関節を痛めると困るのでゆっくり、のんびりで12/18からランをスタート、この2ヶ月間でトータル44回、距離は185.0kmでした。