SSブログ

ハーレーで行くマックスフリッツ晩秋の日本海満喫ツーリング [Harley-davidsonXL883R]

 

2018年11月4日(日)です。待ちに待ったマックスフリッツ秋のツーリング。目的地は鳥取県ですが、待ち合わせは自宅から120kmの中国道加西サービスエリア(下り)です。


日中は暖かくなる予報ですが、前日、寒さに震えた経験からウインドシールドもつけたし


ウェアも真冬用を着て万全の体制で行きますよ(笑)


撮影協力は店長さん。




夜はとっくに明けているはずなのに雲に覆われて紅葉も寒々しい

名神に乗ったらシールドに霧雨?シールドをつけてきてよかった。

高槻JCTからは今年の3月18日に開通した新名神で行きますよ。

噂には聞いてたけど、Rがきつい。

山の中を通っていくので当然寒い。真冬用のウエアを着てきたので寒くはないんだけど、顔が寒いのか鼻水がタラっと(笑)トンネルに入るとホッとするね。

もう宝塚トンネルの渋滞を通らなくていいのね。また角島に行ってみようかな。

(高速料金が鬼だけど)

待ち合わせ場所まで120km(笑)


2時間ぐらいかかるかと思っていたのに集合時間より45分も前についてしまった。

お腹が減ったのでちょっと朝ごはん。栗のパンもカレーパンもおいしかったです。

だんだん人数が増えていきますよ。ウェアはマックスフリッツ率が高いけど、

中にはエプロン姿の方も(笑)エプロンもマックスフリッツのキャンプ仕様ですよ。

集合時間になったので店長さんの挨拶

 

大半の方は前回の春のツーリング以来だけど、中には初めてお会いする方や数年ぶりにお会いする方も。


さてスタート、


山崎ICまではフリー走行です。

インターを降りたところで再集合して、K53から

千種川沿いのK72は快走路。

南光町といえばひまわりが有名で、以前はよく見に来たなぁ。

 

ちょっと一人では走るのをためらう(笑)R489へ途中の志引峠で兵庫県から岡山県へ。

ここからちょっと走れば、あわくらんどなのに、通行止めで残念。

またR489に引き戻されて


大原町まで南下することになりかなり遠回りになりました。

あわくらんどの向かいにある青空市


季節のフルートが安くで手に入るのでお気に入り。

鳥取県の晩秋の梨といえば「王秋」、近々ふるさと納税でいただく予定(笑)

試食したらむっちゃ美味しかったのでお買い上げ。

高級品なので普通は2個で千円ですが、傷があったので200円。どうせハーレーの振動で帰るまでに傷だらけになるしね。

西条柿もお買い上げだけど大丈夫かな^^;


今日は従者がいないのでbさんのパニアに格納。

リスタートして、途中から無料の鳥取道に乗って

志戸坂峠のトンネルを越えたら岡山県から鳥取県。


このトンネルをローディーが走っていたのでびっくり。志戸坂峠のトンネルは実はこのトンネルを通る以外に峠を超える道がないため、チャリも走行可能という珍しいトンネルなのです。(鳥取道ですが、トンネルは一般道になります)一度は走ってみたいけど、そのまま高速道路部分に突入したら大変だ^^;

右手に鳥取市のランドマークの久松山が見えてきました。山の頂上には明治維新頃までは鳥取城がありました。

鳥取道を降りたらすでに正午を過ぎていてR29☓R9までは渋滞してました。

R9を過ぎて賀露港までは快適に走れて

本日の目的地、若林商店に到着。


最初にマックスフリッツのツーリングで来てからすっかりお気に入りになり


今年に入ってからも3回めです(笑)


久々のお二階、前の漁港が見渡せていいですね。


本日はちょっと豪華に。ってここは千円でもお腹いっぱいになるんですけどね。

自分では煮魚とか苦手だかから、カレイのお煮付け最高です。

今日はお刺身だけでなく揚げ物もついていてもう大満足のお腹いっぱいになりました。

ランチの後はお買い物。お留守番の従者のためにお土産を物色です。



そして全員での記念撮影。

この後は鳥取砂丘を通って

日本海を見ながらのツーリングです。

2018110485.jpg
この日本海の絶景に癒やされます。



この色は11月とは思えない日本海の

この一ヶ月間忙しかったなぁ。


飽きることなくいつまでも眺めていたい景色。


撮ってちょー台がある城原展望台。

ここでもお約束の記念撮影をして時間はすでに13時。夜走確定です(笑)



ついこの間も来た、シーサイドうらどめ。


海岸沿いを走って、鳥取県から兵庫県へ。


但馬漁火ライン。漁火を見てると大変なことになるよ^^;浜坂から香住まで無料の山陰道を利用して、


K4の矢田川沿いの快走路。

道の駅矢田川についたのは日暮れ間近の16時。おいしいスイーツが期待できない場所なのでちょっと甘めのホットドリンク。

R9に出て神鍋高原でサンセット。まだ17時だけど晩秋の日暮れは早いからね。

無料の北近畿豊岡自動車で途中のまほろばの道の駅に着く頃には真っ暗。

西紀のSAに着いたのは19時、最短の格安ルートのデカンショ街道は夏場ならまだ明るいけど、この時期は真っ暗なので舞鶴自動車+(吉川JCT)+中国道+(神戸JCT)+新名神+(高槻JCT)+名神で帰ることに。舞鶴自動車道の吉川JCTまではほどんど走ったことがなくて真っ暗な中の高速走行は心がポッキリ折れそうだったけど、新名神のトンネルは明るく、渋滞フリーで帰ってこれました。

途中のゲートが開かなかったので京都南で精算。割引後2100円なら真っ暗なデカンショ街道を通って帰る(320円+290円=610円)の差額1,490円は価値ありかな。

本日の走行距離は久々の500km越えツーリングでした。

ウインドシールドをつけていても顔が乾燥でパシパシになったのでナノケアのスチームでほっこりしときました。

 

本日のお土産ですが・・・


とある平日の夜に軽く炙っていただきました。もっヤバイですね(笑)


西条柿の方は2個ほどはやっぱりエライことになってました(笑)
ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました。次回は牡蠣キャン?おたべやさんで宴会?ラーメンナイト?楽しみにしています。

emojiF_08_054.gifSunshine and Happiness8992677.gif


 

nice!(48) 
共通テーマ:バイク

nice! 48




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。