SSブログ

桂川源流の道を行く「京北ウォークII」16kmに参加してきました [京都]

2017111260.jpg 


 


2017年11月12日(日)です。

周山のお肉屋さんで見つけたチラシ、第14回みんなのスポーツフェスタ 桂川源流の道を行く、「京北ウォークII」、SNSでフォローして、当たるといいな~と応募していたら当選したので16kmのウォーキングに行ってきました。




 

 

200人の定員に応募者は350人あまりだったようです。

 

現地まで自宅からは30km弱。花脊峠越えで京北までチャリで行ったこともありますが、着いたらイベントは終わってそうです(笑)。紅葉のベストシーズンと重なり渋滞必至なので今回はハーレーではなく、主催側が用意してくれはったバスで行くことにしました。

京都駅スタートは8時、参加費1,000円と引き換えに

本日の参加証などをいただきました。ペン型のライト、キャンプの時にも使えそうです。

ゼッケンをバッグにつけておきます。

土地勘のある場所ではありますが、いただいた地図でルートを確認しておきました。

 

バスの中から紅葉の名所、高雄のモミジも楽しめました。
 

定刻通り、9時半にスタート地点の宇津峡公園に到着。

うちからも手軽に来れるオートキャンプ場ですが、ちょっと料金が高いかな。

 

主催者の方の挨拶があり、

京都府ウォーキング協会の方の説明で簡単にストレッチをして10時に出発です。

協会の方の旗を目印に、赤い旗がアンカーになります。先頭は旗を追い越さないようにとのことですが・・・結構のんびりとしたペースなので団子状態です^^;

 

 

 

対岸の紅葉がきれいです。京都市内からかなり離れていますが、今日はこの「かつらがわ」の源流の道を歩くことになります。

最初の休憩ポイント、「栃本橋河川敷公園」仮設のお手洗いも設置されていてきれいでした。11kmの方はここがランチの場所になります。

ウォーキングのペースにかなりばらつきがあり、先頭から10分以上遅れてアンカーが到着。ずっとじっとしていたのでカラダが冷えて風邪を引きそうでした。

リスタートして魚が渕吊橋です。
2017111260.jpg
橋で写真を撮るのはOKだそうですが、渡るのはダメとのことで残念^^;

ここでもアンカーを待つことになり、この間に橋を渡れたのに(笑)

橋の袂には立派な枝垂れ桜が、来年の春、桜の頃に来てみたいです。

先頭の旗を持ったおじいさんがだいぶんお疲れのようでペースダウン^^;

団体が団子状態になってきました。

 

ようやくR162にでました。ランチの場所はすぐそこ、

おなじみの道の駅ウッディー京北に12時20分到着。

ここまで11kmです。

豚汁のテントができていますが、まだ完歩後ということでまだ食べられません(笑)

 

再出発の13時までは40分、時間はたっぷりあるので 従者の持ってきたストーブでお湯を沸かして熱々のカップヌードルがおいしかったです。

こちらは道の駅で買ってきた鯛ご飯@500円。おいしそうだから一度食べてみたかったのですが、ここへ来る時の目的はいつも周山のお肉屋さんのランチだから(笑)

 

鯛のほぐした身がいっぱい入っていてむっちゃおいしかったです。リピ確定。

13時、再スタートです。

R477ではなく、近畿自然歩道 桂川源流への道 九重桜コースを歩きます。

ハーレーでも楽しそう・・・いえ、落ち葉の山盛りの箇所もあったからちょっと危険かな^^; 

 

 

お天気がよくなってきて青空に紅葉が映えます。

姑棄野橋(こきのはし)、景色はいいけどちょっと怖い名前の橋(笑)

 

嵐山の渡月橋からはずっとずっと、桂川をずいぶん遡ってきたことになります。

休憩ポイントの山国神社。

今日一番の紅葉が見られました。

 

 

 

しっかりお参りもしました。

京都市内なのに、こんな沈下橋もありました。ハーレーで渡るのは勇気がいりそう^^;

R477に出たらゴールまで後少しです。

14:10分、先頭でゴールの京北運動公園に到着しました。

完歩証をもらって、ここでもきれいな紅葉が迎えてくれました。

 

528kcalアイスもケーキもOKですね(笑) 


 

アンカーの方の到着を待って、バスで道の駅まで移動します。

 

 

 

待ちに待った豚汁。お野菜もいっぱいでおいしいです。この後ぶらぶらとお買い物をして戻ってきたら、

まだありますよ。ということでおかわりをいただきました。


三杯目が一番お肉がたくさん入ってました(笑) 

 

 

帰りも京都までイベント主催側おバスにお世話になります。R162を北方面へ、

バスの車窓から見える紅葉を見ながらウトウトしていたら

R162の渋滞を避けるために京都縦貫道を走ってました。

R9かかる西大橋から桂川を望む。今日はこの川を遡ってきたんだなぁと。

定刻通り、17時に京都駅に到着。

主催者の公益財団法人京都市体育協会、京都府ウォーキング協会、京北のみなさまには大変お世話になりありがとうございました。次回もまた参加してみたいです。

道の駅ウッディー京北で子宝いもを買ってきました。

 「買わずに後悔、買っても後悔(笑)」小芋ってなんて手間がかかるんでしょう^^;

 買ってからいつも後悔するんですが・・・

出来上がりの美味しさは冷凍ものとは比較できないほどです。今季初の芋煮を作ってみました。ウォーキングで冷えたカラダに染み入ります。

 レシピは山形出身の元ボス直伝です(笑)

桂川と書いて九州では「けいせん」だけど、京都では「かつらがわ」と読みます(笑)

 

「桂川(かつらがわ)」はWikipediaによると

 

京都市右京区京北地区の流域にかけては「上桂川(かみかつらがわ)」、南丹市園部地区に入ると「桂川」、南丹市八木地区から亀岡市にかけては「大堰川(おおいがわ)」、亀岡市保津町請田から京都市嵐山までは「保津川(ほづがわ)」などと名を変え、嵐山から合流地点は再び「桂川」と称される。

 

 emojiF_08_054.gifSunshine and Happiness8992677.gif

 

 

 


nice!(49) 
共通テーマ:バイク

nice! 49




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。