SSブログ

ハーレーで行く伊勢海老天丼食べに紀伊ハンター♪ [Harley-davidsonXL883R]

2017112597.jpg


2017年11月25日(土)です。いきなりの破壊的な画像で失礼いたしました(笑)


 


毎年10月になると伊勢海老天丼を目指して本州最南端の潮岬に行っていますが、京都から行って帰って600km(笑)この距離にお付き合いしてくださる方がいらっしゃらなくなりました^^;




 

ちょっと寒いけど一人でも行きますよ~今日も朝はまったりと8時前にスタート(笑)

正直なところ、実はこの日は淡路島に行く予定でした(笑)ところが紅葉ハイシーズンの京都市内の渋滞にまみれ、やっと高速道路と思ったら中国自動車道は17kmの渋滞。まぁこれは想定内、名神+阪神高速で行くからいいやと思ってたら、

頼みの阪神高速3号神戸線が事故渋滞^^;これはあかんわ~ということで目的地変更ですが、中国道☓、阪神高速3号神戸線☓となれば残されたルートは阪和道、そう和歌山方面のみとなりました。

 

大阪南部の岸和田を過ぎたあたりからは交通量も減り、紅葉が見られるようになりました。

 

お久しぶりの和歌山県ですが、外気温は8℃と今まで一番寒い^^; 

それでも陽射しは暖かく、ミカン畑を眺めながら、トンネルの入り口もミカンのマーク 

 

以前は南紀田辺ICまでだった阪和道が延伸して、

南紀田辺ICから先は紀勢自動車道の無料通行区間になっていました。ラッキー、

それでも南紀田辺ICの高速料金は3,460円_| ̄|○ il||li

 

次々と料金所が出て来るボッタクリ路線(阪神高速8号京都線→第二京阪→近畿自動車道)の3,720円より260円安いんだ(笑)

 

南紀田辺から先のダラダラ渋滞におつきあいしなくていいし、R42で白馬に乗った王子様との遭遇にドキドキしなくてよくなったのはラッキーだけど、南海トラフ巨大地震対策?海岸沿いではなく山の中を通っていくのでやたらとトンネルが多い。R42沿いのお気にの道の駅 志原海岸もパスすることになったのはちょっと寂しい。

結局、紀勢自動車道はすさみ南までつながっていました。

ここから串本まであと26km。気分的に随分近くなりました(笑)

(すさみ-串本道路の完成は2023年!まだハーレー乗ってるかな^^;)

高速道路を降りたところの道の駅は人も車もいっぱい。お手洗いだけ行って、

R42をちょっと走って

あっという間に潮岬灯台が見えてきました。

ちょっと雲が多いけど、潮岬灯台をチェックして。

本州最南端に到着。

11月下旬にしては今までで一番寒い気がする。

大島大橋を渡って、おっ!ここもアーチ橋ですね!

樫野崎釣り公園のレストランに到着。barbie号を見つけてやってきた漁港のおっちゃんに「しばらく来なかったけどうしてたん?」って聞かれました^^;ご心配おかけしてすみません^^;

 

 

生け簀に泳ぐ伊勢エビちゃん(笑)

本日のお目当ての伊勢海老天丼です。

2017112597.jpg

これをお目当てに300km走ってきましたよ(笑)いつ見てもすごい迫力ですね。

伊勢海老さま、半身浴のお味噌汁もむっちゃおいしいです。やっぱりインスタントとはえらい違いやわ(笑)

ここのヨーグルトについている自家製の金柑の甘露煮も密かに楽しみにしている一人です(笑)

ごちそうさまの後はbarbie号にも給油ですが、295km走ってもbarbie号リザーブに入りません^^;

 

でもこの先ガソリンスタンドがわからないので給油しときますが、295.4kmで10.08l入ったので燃費は29.30km/l ちょうど883ccっていう排気量がいいんでしょうね。

そしてお気にのポイント、橋杭岩です。

この日は10時に満潮だったのでちょうどちょうど干潮が進み始めた時間帯なのでちょっと地獄絵図っぽい(笑)
 

満潮で晴れた日ばかりとは限らない(笑)

この後はR42をダラダラ走って


高速は那智勝浦新宮道路が途切れ途切れ、

紀伊ハンターの一番の難所?新宮市内の渋滞をプチッと走って

熊野川にかかる新熊野大橋(ランガー橋のアーチ橋)を渡る途中で和歌山県新宮市から三重県紀宝町へ

 

紀宝町や御浜町は一年中おミカンのとれる温暖な地で、

以前はお気に入りのお店で買ってたんですが、南島原の○南ミカン(まるなんみかん)を食べてから私のミカン人生が変わってしまって、今は甘さと酸っぱさが濃~い○南ミカン一筋です(笑)


R42にチャリ道のマークがありましたが、整備されているところと草ぼうぼうの場所もありロードで走るのはちょっと微妙かな^^;


次の高速の入り口まではR42をダラダラ走りますが、ウミガメがいるという海岸線を走るので飽きずに走れます。

鬼ヶ城を過ぎたところで尾鷲熊野道へ、

以前、R42の熊野街道をダラダラ走って、途中で雨が降ってきて道の駅で雨宿り、ちっとも雨は止まず、日は暮れて・・・真っ暗な中、当時のbarbie号のライトは暗くて濡れた路面の乱反射と対向車のライトの目眩ましにあい、半泣きで帰ったのも今は昔(笑)

尾鷲南ICから尾鷲北ICまで町中を強制的に走らされ、せっかく紀勢道に乗ったと思ったら何故かナビが途中の海山で降りろとうるさいので、しばらくR42を走って相当な時間のロスをしてしまったという・・・

その代わり、紀伊長島のお気にのスイーツスポットへ。タマゴ屋さんが経営するスイーツのお店「卵卵(ランラン)」

どれもおいしそうだけど、ハーレーでお持ち帰りは危険だな(笑)

無料のコーヒーサーバーがあるのはうれしい。

ここのロールケーキはむっちゃふわふわなので一本ぺろりと食べられそうな予感(笑)

この日は残念ながらジモティーさんかな?20人近くがかなり長時間占領。余りの騒がしさに堪えきれずに退散(笑)

 

この時点で16:00、京都まで後170kmということは途中で暗くなること確定^^;

 

伊勢自動車道に入るとお伊勢さん渋滞?伊勢関から先は13km50分の表示。ナビは西名阪を走るように勧めますが、壬生野ICから甲南ICまでの真っ暗な阿山ルートを走るのもイヤだしなとそのまま走りましたが、まぁ近年ないぐらいの酷い渋滞でした。亀山JCTの分岐で新名神へ入った時には憔悴しきってました(笑)

 

一難去ってまた一難(笑)草津JCTから京都方面も渋滞。こちらは完全に止まることはなかったけど、暗くなってからの高速の渋滞は神経すり減らしますね。

 

紀伊長島ICから京都東ICまで2,230円、チャリーン

 

京都市内は反対車線が大渋滞でしたが、自宅方面はすっきり走れて、次回のツーリングのために給油して18:45に帰着。

 

本日のツーリングは小細工なしでちょうど600.0kmでした。

barbie号、現在235,098km。長距離ツーリングが減って、なかなか24万キロいきませんね(笑)

 

600km走ってもカラダが痛くならないのは日頃の筋トレのお陰かな(笑)

ツーリングの後はジムでお風呂に入って暖かい豚汁が身にしみました(笑)

 

600km分の寒風でお肌が乾燥したのでナノケアのスチームでケアしときました。

emojiF_08_054.gifSunshine and Happiness8992677.gif


nice!(55) 
共通テーマ:バイク

nice! 55




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。