SSブログ

Alex-Moulton SAKURAで行くお花見、哲学の道&お茶会 [Alex-Moulton ③号機]

 

 

2019年4月7日(日)です。前日は舞鶴での海鮮ランチとあちこちで満開間近の桜を見ながらのツーリング。お天気にも恵まれて最高のツーリングになりました。

今日は湖北へツーリングの予定でしたが・・・げげっ海津大崎の交通規制は今週でした^^; 大体は4月の二週目なんですけど・・・

交通規制前に慌ただしくお花見をするのもなんなんで、今日も京都市内でお花見を楽しむことにしました。




満開の桜の哲学の道です。

満開の時期に合わせて桜まつりが開催中。

哲学の道はかつての通学路なんですが、

花の女子高生時代、当時も桜の木はあったはずなのに、

おしゃべりに夢中だったのかちっとも覚えてない(笑)

桜の花を見ながらデートなんて、シスターに見つかったら即退学ですよ(笑)

音楽・書道・美術、選択科目のうち外出できるのは美術!

そういう不純な動機で選んだ美術の時間、哲学の道は写生をしに来てました。

果たして絵が完成したのかどうかは覚えてません^^;

生物の時間は哲学の道から真如堂へ行った記憶があり、たぶん植生とか学んだんでしょうがこちらも何も覚えてません(笑)

何はともあれ、疎水に映った桜のピンク色がきれいだこと。

2019040712.jpg 

ずっと京都にいるので、毎年こうやって哲学の道へ桜を見に来ては学生時代に思いを馳せられることは幸せと思わないとね。


こんなすばらしい通学路があったのに、何も覚えてないとはちょっともったいないことをしたかも(笑)

哲学の道から南禅寺へ。

三門前にはバイクや自転車が停められます。

チャララララーン♪の水路閣(笑)ここはどちらかというと紅葉向け。

桜は少ないのですが写真を撮る人は多かったです。bさん、どーこだ?(笑)

水路閣から上へ、インクライン方面はまだ通行止め。もう2年も前からずっとですよ^^;



インクライン方面へ行ってみましたが、さすがに人が多くなってきて。


日本人ならこんな写真は恥ずかしくて撮れないよねって人もいたりして(笑)

平安神宮方面の琵琶湖疏水はお花見遊覧船が大盛況ってことは予想がついたので裏から。

愛車を愛でながらのスターバックスでお茶タイムは最高です。

先週も通ったけど、桜が満開になった琵琶湖疎水を通って

夷川水力発電所のところも桜が満開でした。



ふたばさんへ、おぉ~私が知る限り七周も人が並んでいるのを見たのは初めてかも^^;

お気にの桜団子と桜餅をゲットして、桜を見ながらコロッケタイム。

昼前になって気温が上がってきて、

鴨川沿いのしだれ桜も三分咲きぐらい、


あと一歩というところです。

こちらもイベント中で、消防署のマーチングバンドの演奏があったり、

SAKURAちゃんを担いで石を渡って川にドボンは困るのでおとなしく橋を渡って対岸へ。

朝イチからの活動でそろそろ腹ペコモードもMAXになってきたのでお気にの中華料理のお店へ。

ここのシュウマイはクワイ入り(れんこんではない)。

中華というとギトギトしたイメージがありますが、鳳舞の流れを組む上品な京都中華どすえ~(笑)

サクッとピリ辛の辛子鶏で


ご飯がススムくん(笑)

お腹もいっぱいになったので帰りもお花見しながら帰宅。

夕方ちょっと人がすくなった時間帯を狙って今日も家の前の桜の下でお茶会です。

生菓子は出町の「ふたば」、豆餅が有名ですが、桜の時期の桜だんご、桜の茶葉が入って香りがいいです。


これからの陽射しのが強くなる時期に備えてスカーフを作ってみました。

布はおフランス、La DroguerieのFleure de Vent(風の花)という題名がついた布です。日焼け防止と汗かきbさんにぴったり(笑)大活躍しそうです。

emojiF_08_054.gifSunshine and Happiness8992677.gif
 

nice!(56) 
共通テーマ:バイク

nice! 56




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。