SSブログ

keiさんと行く嵐山花灯路2019 [京都]


バイクつながりのkeiさんですが、今年も一緒にツーリングには行かなかったね(笑)前回会ったのは人力バイク部の伏見稲荷の宵宮祭でしたが、今回は嵐山で開催中の花灯路に行きますよ。

バイクはなし(笑)bさんだって今年は九州へ二度も行ったのに、JRだったという・・・みんなバイクに乗らなくなったね^^;

今回もkeiさんの同級生のマダムとお友達も一緒です。





まずはランチからスタート。もう40年近く通っている京都の隠れ家的なお店ですが、代替わりしてから京都本によく登場するようになりました。お気にのビフライス(牛肉ご飯)と

本日の日替わりランチはビフカツ、

bさんイチオシの豚汁付きでなんと1,080円でした。もちろん周山のお肉やさんのビフカツとは値段が違うので比べちゃだめですよ。

お腹いっぱいになったところで、一箇所目は上賀茂神社へ、マダムのご要望で御朱印をいただきに。

京都市内ではほとんど車を運転しないbさん、上賀茂神社の駐車場がどこにあるかわからずウロウロでした(笑)いつもチャリは門前に停めてるからね^^;
IMG_2447.jpg
Insta360で、鳥居のところでドローン風の一枚(神社仏閣ではドローンは禁止なのでInsta360が役立ちますよ)


ニ箇所目はkeiさんのリクエストで晴明神社へ。ここも細い一方通行の道を見落としてグルグル。

bさんの道案内はまったく当てにならないです(笑)


同様に境内はドローン禁止なので、Insta360で撮ってみました。

GUSOKUが新車を買ってからお参りに行ってないので、とりあえず交通安全のステッカーを買ってかえろう。小さい方はbさんのパニアケースに貼る予定。

三箇所目は今宮神社へ。ここもマダムのご要望で御朱印をいただきます。

参道の両側にあるあぶり餅屋さん、お見合いの時に行ったのは北側のお店ですが(笑)それ以降はずっと南側の「かざり屋」さんです(笑)

甘ったるい白味噌のソースと少し焦げた香ばしいお餅。むっちゃおいしいわけではないのですが、時々禁断症状が(笑)木之本のサラダパンと同じですね(笑)

おやつタイムも終わったので、本日のメインの嵐山花灯路へ向かいますよ。ここでもパーキングがなかなか見つからなかった^^;

まずは明るいうちの渡月橋。

紅葉の時期は渡るだけで30分なんて近寄りたくない場所でしたが、

紅葉が終わったのと雨ぽつのお天気で空いていました。


四箇所目の天龍寺へ、マダムのご要望で御朱印をいただきに。


時間の都合で中の拝観はパスしました(笑)

京都市内の周辺、山際は日本海側の雨(雪)雲が流れてきてプチっと時雨れることがありますが、長く降ることはありません。

雨ポツはbさんは気にならない程度でしたが、マダムは途中で傘をお買い上げ。

案内所で地図をゲットしていよいよ本日のメインの竹林の小径へ向かいます。

17時から点灯ということでそれまで付近を散策しました。

これはInsata360で撮った画像。360℃ぐるりと、自分の後ろまで撮れているのが面白いです。

土日は混雑するので竹林の小径は17時から西側一方通行になります。


歩いている途中にライトアップ

いい感じに暮れてきて竹林が幻想的できれいです。


途中でいけばなプロムナード、京都にある華道の各流派の作品が展示されていました。

竹林の小径から二尊院方面へ。

人が少なくなったところでInsta360でドローン風の動画を撮ってみました。
アプリだとぐるぐる回せて面白いんですが(笑)

今年からかな。友禅の大灯籠がありました。小倉池に反射してきれいでした。

お願い事を書くシールをくださるんですが、

「Wright!(書け)」ってここでも外国からの観光客に間違えられたbさんなのでした(笑)


常寂光寺から

落柿舎へ。

Wikipediaによると「落柿舎(らくししゃ)は、京都市右京区の嵯峨野にある草庵である。松尾芭蕉の弟子・向井去来の別荘として使用されていた場所であり、その名の由来は、庵の周囲の柿が一夜にしてすべて落ちたことによる。」

bさんお気にの場所です。

二尊院に到着。いつもは戻るのが大変なので嵯峨野の奥までは足を伸ばさないのですが、嵐山方面へ戻る無料のジャンボタクシーが待っててくれはりました。これは便利ですね。JRの嵯峨駅経由で、嵐山の渡月橋まで戻ってこれました。

お土産物屋さんを散策して、柴漬け味ですって!
2019121478.jpg
ライトアップされた渡月橋。

keiさんとはパーキングでお別れして芸能の神様、車折(くるまざき)神社です。

嵐電(京福電鉄嵐山線)で妙心寺駅まで。子供の頃、お習字のお稽古に通う時に利用していた駅です。もちろん無人。

keiさんからのお土産。栗きんとん発祥の地、仁太郎さんの和菓子をくれはりました。


仁太郎さんの和菓子は大好きなんですが、中でも「深山柿の雫」は格別です。
干し柿の中に栗きんとんが!秋の味覚のおいしいとこすべてがぎゅっと詰まったお菓子です。

一人で食べるのはもったいないので、実家に寄ってお裾分けしてきました。

両親も大喜びでした。keiさん、ありがとうございました。
次回、一緒に遊べるのは3月かな。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Sunshine and Happiness8992677.gif
9608494.png



nice!(49) 
共通テーマ:バイク

nice! 49




ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。